About

楽団員紹介

Cello
principal

桑田 歩

Ayumu Kuwata

プロフィール

土浦市に生まれる。東京音楽大学付属高校を卒業後、同大学経て1987年にウィーン市立音楽院に留学。第10回霧島国際音楽祭にて特別賞を、イタリアのキジアーナ音楽院にて最優秀名誉賞を受賞。チェロを堀 了介、J.バイロフ、D.シャフランの各氏に、室内楽をR.ブレンゴラ氏に師事。1991年に帰国。群馬交響楽団及び新星日本交響楽団(現東京フィル)の首席奏者を歴任し、定期演奏会等にてソリストとしても度々出演する。第68回日本音楽コンクール作曲部門の作品演奏に対して委員会特別賞を受賞。1999年よりNHK交響楽団のチェロ奏者に就任し、2020年5月に退団するまで次席奏者および首席代行奏者を務めた。室内楽奏者として、またN響のチェリスト4人で結成された《ラ.クァルティーナ》のメンバーとして20枚近くのCDをリリースしている他、ソロ小品集《ヴォカリーズ》《メロディー》の2枚をリリースし、2019年にはショパンの作品集『ポーランドの歌』が発売されいずれも高い評価を得ている。筑波ジュニアオーケストラ音楽監督。昭和音楽大学客員教授

出演予定の公演情報

※予定が変更になる場合がございます。事前に、ご案内ページをご確認ください。

BACK

チェロ

長谷川 彰子
Akiko Hasegawa
NEXT

チェロ

川上 徹
Toru Kawakami